練馬区のサッカーのレベルは低いと以前書いたが、ユース含めたFC東京に所属している選手で練馬区のクラブ出身者を調べて見たところ、やはりあまり多く無い。
と言うか、ざっと調べて出て来たのが次の4名しかいなかった。
・吹野 竜司
コレーガSC→U-15深川
・田中 英泰
コレーガSC→U-15むさし
・中野 創介
大二小SC→U-15むさし
・小川 諒也
コレーガSC→Forza’02→流通経済大学付属柏高等学校
個々の選手の特徴や活躍についての記載は、FC東京のホームページを参照していただくとして、練馬区少年サッカー界の強豪として名を連ねている「FC大泉学園」や「サウスユーべ」からの選出はなく、コレーガSCからの選出が目立つ。
FC大泉学園の練馬一強時代を変えるチーム
最近成績の振るわないコレーガSCだけど、過去の戦績を見るとかなりの強豪チームだったっぽい。
ホームページのメンテナンスは他のチームと比べると頻度もレイアウトもイマイチ感は否めないが、コーチは昔から向井さんというコーチが昔から一人でやりくりしていたようだ。
上記で紹介した選手を育てたコーチなので指導者として非常に優秀なのか、FC東京のスタッフとのパイプを持っていたのか真実はわからない。
HP見ても練習場所や時間などの情報はなく謎の多いチームだ。。。