東京都

【東京都少年サッカー】強豪チームの集うリーグでレベルアップ!!

東京都少年サッカー連盟の強豪チームが参加しているリーグ戦をご紹介します。

どのリーグも東京都の強豪チームが参加しています。どのリーグもレベルの高い試合をしています。参加費を払えば参加できるリーグもあるので、勝てなくても参加して強豪チームと戦うだけでもチームの経験・財産となること間違い無いでしょう

SGRUM PRINCE LEAGUE

小学生年代のサッカーにおいて、選手や指導者たちがシーズンを通して真剣勝負が出来る舞台!!勝ちにこだわるリーグです。
SGRUM PRINCE LEAGUEのホームページはこちら

SGRUM PRINCE LEAGUEの基本情報

項目概要
リーグコンセプト小学生年代のサッカーにおいて、
選手や指導者たちがシーズンを通して真剣勝負が出来る舞台として、
本リーグを整備し互いに切磋琢磨できる環境を作るとともに、
指導者同士の情報交換の場とする。
試合形式試合時間は 30 分(前後半15分、ハーフタイム 5分
8 人制で交代は自由
総当たりリーグ戦(複数グループに分ける)
試合期間リーグ戦は4月から翌年 2 月までとする
参加対象・資格小学4 年生 ・ 小学5年生が主体となるサッカーチーム
参加特典リーグ戦終了時のグループ1位は、 PREMIER LEAGUE U 11 参入戦に推薦する

SGRUM PRINCE LEAGUEに出場しているチーム

2021年のPRINCE LEAGUEに参加するチームです。練馬区からは、次の6チームが参戦しています。

PRINCE LEAGUE参加チーム

  • PELADA FC
  • FCムサシ
  • サウスユーベ
  • 仲町FC
  • 石神井SC
  • FCベガ
チーム名活動地区所属ブロック
FC OPUSONE足立区1
サウスユーベ練馬区3
BOA SPORTSCLUB中野区4
FCトリプレッタ渋谷渋谷区7
小池FC大田区8
調布イーグルスFC調布市9
三鷹JFC三鷹市9
リラーシオFC葛飾区2
仲町FC練馬区3
FCベガ練馬区3
MIP FC世田谷区5
ラスカル千駄木文京区7
エルフシュリット品川品川区8
東京BIGスポーツJrFC調布市9
FC調和調布市9
FCエスブランコ江戸川区2
石神井SC練馬区3
FC BONOS Meguro目黒区7
御田FC港区8
清水台キッカーズ品川区8
布田SC調布市9
八雲台SC調布市9
高山SC三鷹市9
国立二小フェリシダージェ国立市10
エルマーズFC府中市10
本町田FC町田市11
南大沢FC八王子市12
いづみFC西東京市13
KS LEONE小平市14
FC REGALO東村山市14
青梅4SC青梅市15
府ロクSC府中市10
FCアンビシオン国分寺市10
立川elf FC立川市10
若葉台FC稲城市11
team NEO REVO日野市12
FC前原13
東京NOBIDOME FC東村山市14
FC LEGARE昭島市15
国立SSS国立市10
府中新町FC府中市10
MIFA立川市10
シルクロードSC八王子市12
西原少年SC西東京市13
小金井3KSC小金井市13
FC Waragome東村山市14
瑞穂三小SC瑞穂町15

インディペンデンスリーグ 東京U-12

FC大泉学園主催のリーグ戦です。各チームのレギュラーではないメンバだけで繰り広げられるリーグ戦!!
SGRUM PRINCE LEAGUEホームページはこちら

インディペンデンスリーグの基本情報

項目概要
リーグコンセプト6年生の選手に緊迫した試合を経験させることを目的としたリーグ
試合形式試合時間は 30 分(前後半15分、ハーフタイム 5分)
8 人制で交代は自由
複数グループに分けての総当たり戦
試合期間リーグ戦は4月から10 月で開催。全チーム1回戦の総当たり戦
カップ戦は11月、12月で開催、組み合わせはリーグ戦の成績を元に確定
参加対象・資格U-12リーグのレギュラーで出場していない選手でチームを構成できること
参加特典3位までトロフィー
各チーム1名優秀
選手を1名選出
得点王にメダル

インディペンデンスリーグ 東京U-12出場チーム

練馬区のFC大泉学園主催の強豪チームの集うリーグなので練馬区からの参加はFC大泉学園だけなのでしょうか。

>> 東京都少年サッカー連盟所属チーム一覧はこちら

チーム活動地区所属ブロック
FC OPUSONE足立区1
FC85オールスターズ江戸川区2
FC大泉学園練馬区3
杉並シーダーズSS杉並区4
MIP FC世田谷区5
FCトッカーノ世田谷区5
ヴィルトゥスSC板橋区6
城北ボレアスFC板橋区6
FCトリプレッタ渋谷Jr渋谷区7
エルフシュリット品川Jr品川区8
立川九小SC立川市10
府中新町FC府中市10
Grant FC日野市12
Refino清瀬市13
KS LEONE小平市14
青梅新町FC青梅市15
FC多摩川Jr昭島市15

チャレンジリーグ10

足立区のOPUS ONEが運営母体となっているリーグです。ジュニア年代から年間を通した真剣勝負のリーグ戦!!
ChallengeLeagueu10ホームページはこちら

チャレンジリーグの基本情報

"将来に繋がるチャレンジ"をリーグコンセプトとして、選手・指導者が互いに切磋琢磨できる環境を創る!試合形式、参加資格などの詳細は不明。運営局まで問い合わせが必要です。

チャレンジリーグ出場チーム

このリーグは、東京都以外からも強豪チームが集まって行われています。

チーム名活動地区
川崎フロンターレ神奈川県
JFC FUTURO神奈川県
大宮アルディージャ埼玉県
エクセレントフィート埼玉県
PALAISTRA U12群馬県
FC COLORZ茨城県
Wings千葉県
府中新町FC東京都 府中市
FC85オールスターズ東京都 江戸川区
FCトリアネーロ町田東京都 町田市
FC OPUSONE東京都 足立区
Refino東京都 清瀬市
ジェフユナイテッド市原・千葉千葉県
バディーSC神奈川県

プレミアリーグ東京

U-11年代のサッカーにおいて、より高いレベルを目指す選手や指導者たちが、1シーズンを通じて真剣勝負ができる舞台!!東京都だけではなく、32の都道府県で開催されているリーグ。

プレミアリーグ東京の基本情報

項目概要
リーグコンセプトU-11年代でより高いレベルを目指すサッカー選手や指導者たちが、
シーズンを通じて真剣勝負を行い、互いに切磋琢磨する。
試合形式試合時間は 30 分(前後半15分、ハーフタイム 5分
8 人制で交代は自由
ホーム&アウェイの2回戦総当たり戦
試合期間リーグ戦は4月から翌年 2 月までとする
参加対象・資格U-12リーグのレギュラーで出場していない選手でチームを構成できること
参加特典各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位チームが集うチャンピオンシップを開催

プレミアリーグ東京の出場チーム

リーグは1部リーグと2部Aと2部Bの3リーグで構成されています。昨年の成績と共に所属チームをご紹介します。

練馬区からは、1部リーグにFC大泉学園が所属しています。昨年は2位です。レベル高いですね。2部BリーグにPELADA FCとFCムサシの2チームが参画していました。PELADA FCとFCムサシいずれも、練馬区以外のチームと戦いながら日々レベルアップをしているのですね。

1部リーグ

順位チーム活動地区所属ブロック
1FCトリプレッタ渋谷渋谷区7
2FC大泉学園練馬区3
3Grant Football Club日野市12
4FCトリアネーロ町田町田市11
5MIP FC世田谷区5
6FC OPUSONE足立区1
7バディSC世田谷世田谷区5
8Refino清瀬市13
9FCキントバリオ葛飾区2
10インテルアカデミージャパン府中市10
11大森FC大田区8

2部Aリーグ

順位チーム活動地区所属ブロック
1FCトッカーノ世田谷区5
2FC85 All Stars江戸川区2
3リバティーFC中野4
4シルクロードSC八王子市12
5館町サッカークラブ八王子市12
6FC.GLAUNA荒川区1
7若葉台FC稲城市11
8ヴィルトゥスサッカークラブ北区
9東京BIGスポーツクラブ調布市9
10GROW FOOTBALL CLUB足立区1

2部Bリーグ

順位チーム活動地区所属ブロック
1バディSC江東江東区8
2府ロクSC府中市10
3FC Bonos Meguro目黒区7
4国立SSS国立市10
5PELADA FC練馬区3
6九曜FC板橋区6
7みなとSC港区8
8アーゼット’86東京青梅青梅市15
9ジェファFC葛飾区2
10FCムサシ練馬区3

TOBIGERI ONE

出店:https://tobigeri.xyz/

TOBIGERI ONEって大会ご存じですか?東京都の大会ではないのですが、U-10からU-13のそれぞれの世代別の大会があります。

TOBIGERI ONE 2022は先日終わって、U-12を制したのは、センアーノ神戸です。って、すみません、関西方面解りません。関東大会と関西大会が下部の大会にあり、そこの予選で勝ち抜いたチームが本大会に進んでいます。

決勝リーグにFC大泉学園も参加しています。一回戦負けですが、全国の強豪集まる中、12位なんですよね。そんなチームが練馬区に所属していたら、レベルの差は歴然です。

強豪クラブチームに入団すればサッカーが上達する!?

ここまで強豪クラブチームが参加しているリーグを紹介しました。これらのチームに入団すればサッカーが上達するに違いない。

そう考えたいところです。

強豪クラブチームに入団してもサッカーの個人技は上達しない

が、実際はそんなに上手くはいきません。強豪クラブチームでレギュラーを取れるだけのスキルを持っている選手は、個人技も優れていますが、クラブチームで教わっているわけではありません。多くの選手の個人技はチーム練習とは別に、自主練をすることで上達しています。

ただし、我流でがむしゃらに自主練を行なっているのではありません。ある程度の基礎スキルをスクールなどで学び、基礎を身に付けた上で自主練を行なっています。

将来に渡り長くサッカーで楽しみたいのであれば、スクールは必須

ちなみに、小中高大学とサッカーを続けたいと考えているのであれば、小学生のうちにスクールで基礎を学ぶのはめちゃくちゃ大切です。我流で身につけた選手の多くは、トラップやパスの精度が悪いので、試合に使ってもらえなくなります。

逆にトラップやパスを含めた基礎スキルをスクールでしっかり学んでいる選手は将来的にも通用する応用スキルを身につける役に立ちますし、保護者もお子さんが試合て活躍する姿を観れるので、親子でサッカーを長く楽しむことができるようになります。

まとめ

東京都の多くのサッカーチームは東京都少年サッカー連盟に所属して、そこで開催される公式戦に参加していますが、連盟の公式戦とは関連なく、強豪たちが集まるリーグ戦で区を超えた戦いから経験を積んでいるチームも多く存在しますので、どのチームが強豪なのかお分かりになったと思います。

所属させるなら強豪でサッカースキルを鍛えたいけど、超強豪だと空回り。お子さんのレベルに合ったチーム選びをしましょう。

東京都少年サッカー連盟所属チーム一覧はこちらから確認できます。

-東京都
-, , , , , , ,