HOUR OF CODEとは
Hour of Code は、「コード(プログラミング)」の基本を全ての人が学ぶことができる1時間のプログラミング入門のイベントです。
世界各地で、開催されていて、画面上のブロックを組み合わせることでプログラミングを体験することが出来て、小学1年生からでも参加できます。
イベントに参加しなくてもcode.orgのサイトから教材を使って体験することが出来ます。
教材はドリル型になっていて、アナと雪の女王やスター・ウォーズなど人気キャラクターと一緒に楽しく学習できるだけでなく、自分でゲームを作るコースもあります。
イベントに参加するには?
イベントは毎年コンピュータサイエンス学習週間に開催していて、今年は12月5−11日に行われています。
世界中で開催されていて、日本でも91箇所の企業や教育機関で開催されています。
世界の開催場所、HOUR OF CODEにチャレンジ!
子供がプログラミングを体験して、楽しむことができて、楽しみを感じたら、code.orgのページから家でも続けることができるので、是非参加してみてください。
アップル社でもワークショップやってます