日本代表!コロンビアに歴史的な勝利!!
を仕事が終わらずヤフーニュースで知ることになった残念な一週間の激務を終え、改めて録画を見て日本の勝利に酔いしれたのだが、明日はセネガル戦。
初戦が大事、初戦に勝てばグループリーグ突破の可能性は高い!
みたいな期待を持ちたくなるのはまぁ、よーわかるんだけど・・・
FIFAランキングだけで考えると、
ポーランド 8位
コロンビア 16位
セネガル 27位
日本 61位
日本の順位はダントツに低い。
コロンビアに勝利したけど、相手は試合開始早々退場者が出て10人。
それでも一点取られて2-1での勝利
対してセネガルは11人同士で8位のポーランドを下しています。
初戦に勝ったチームがグループリーグ突破の確率が高いのは統計上、出ている事実なんだけど、それは日本だけではなくセネガルも同じ事。
しかも、コロンビアよりもランクの高いポーランドに勝利して、日本以上に勢いに乗っているでしょう。
勝利を期待したいけど、セネガル戦、ポーランド戦続けて敗北して、グループリーグ敗退が順当な予想なんじゃ無いかなぁ。。
コロンビア戦の後の不貞腐れた本田のインタビューには大人気のなさ、不快感を感じたけど、言ってることはあまり間違ってはいないようにも思える。
でも、勝利した日くらいは内容関わらず純粋に喜べばいいのにって思いますけどね。
あとは・・・大迫半端ねぇ
確かに2点目のヘッド、1点目のPKの前のボールコントロールは半端ねぇ。
これが連日ワイドショーのW杯特殊で取り上げられてるの見て、耳が痛くなってきてるけど、このまま大迫の活躍が続いたら、ずっと半端ねぇ、半端ねぇって言われ続けて、流行語大賞取っちゃうんじゃ無いかな。
でも、授賞式に呼ばれるのは、大迫なのか、高校選手権の時にこの言葉を生み出した◯◯選手なのか、どっちなんだろうって、そんなどーでもいーこと考えながら、今日は改めて日本代表の2点を見つつ世紀の大勝利に酔いしれた楽しい週末となりました。