キングカズ!今季初得点!!
12日のJ2、横浜FC対群馬戦でキングカズこと三浦知良が、今季初得点を決めた。
たしか、Jリーグ最年長得点記録を持っていたが、50歳で得点をあげて、記録を更新した。
カズは「嬉しいです。つねにゴールを狙っている中で、今日は特にいいフィーリングがあって予感はしていて、そのなかで前向きに行くことができていた結果。良かったと思います。イバの近くにいれば転がってくると信じていたので。カズダンスをやるとあまり勝てないんですけど、みんながよく頑張ってくれました」
とこのと。
50歳を迎えてのゴールは、Jリーグの新記録だけど、世界でもいないんじゃないかな。
代表の記録は?
ちなみに、日本代表戦での、最年長得点記録はラモス瑠偉の36歳と85日と言うのが最年長。現役では、遠藤保仁選手が34歳349日で2015年のパレスチナ戦での得点になるけど、ヤットさんはもう代表呼ばれないだろうから、ラモスの記録は当分破られないだろうな。。
通算出場数も遠藤が152試合出場でこれはダントツトップ。
遠藤はすごい選手だと改めて思いました。
って、カズの得点祝ってたんだけど、ヤットさんサイコー!!