世田谷区の少年サッカーチームを調べました。世田谷区のサッカーチームは練馬区や杉並区、中野区と違って、強いチームが多い印象があります。
世田谷区で活動しているサッカーチームの一覧を載せていますので、どのサッカーチームがお子さんに適しているか、各チームのホームページなどを見て検討してみてはいかがでしょうか。
>> 強豪チームランキング!FC東京の選手の出身チーム一覧!!
世田谷区のサッカーチーム
世田谷区は東京都少年サッカー連盟の第5ブロックに所属していますが、かなりのチーム数がありますね。第5ブロックは世田谷区のサッカーチームだけで構成されていることからも、世田谷区にはサッカーチームの多いということがうかがえます。
世田谷区のサッカーチーム一覧
世田谷区の少年サッカーチーム一覧はこちらになります。
世田谷区の強豪サッカーチーム
世田谷区のサッカーチームには強豪チームが多いですね。
2020年の三井のリハウスU-12 サッカーリーグの一部グループにバディサッカークラブ、二部グループにFCトッカーノとMIP FCの2チームが所属しています。
他の区と比べても強豪チームが多いのではないかと思います。
三井のリハウスU-12に所属している東京都の強豪チーム
東京都全体で見た場合、2020年の三井のリハウスU-12 サッカーリーグに所属しているチームからの判断になりますが、1部リーグ、2部グループに参加しているチームを見てみると、23区(1から8ブロック)よりも多摩地区(9ブロック以降)のサッカーチームの方がレベルが高いですね。
ブロック | 1部 | 2部 |
---|---|---|
1ブロック | - | - |
2ブロック | - | FCキント |
3ブロック | FC大泉学園 | - |
4ブロック | - | 富士見丘少年蹴球団 |
5ブロック | バディーSC | FCトッカーノ MIP FC |
6ブロック | 三菱養和SC巣鴨Jr | 城北ボレアスFC ヴィルトゥスSC |
7ブロック | ヴィトーリア目黒FC | FCトリプレッタ渋谷Jr FC BONOS MEGURO |
8ブロック | - | 大森FC バディSC江東 |
9ブロック | 横河武蔵野FCJr | 東京BIGスポーツJrFC 関前SC 三菱養和SC調布Jr 調布イーグルスFC |
10ブロック | 府中新町FC 立川九小SC | - |
11ブロック | 東京ヴェルディJr 町田JFC | FC多摩ジュニア FC TRIANELLO Machida |
12ブロック | - | Grant FC FC.COLORS |
13ブロック | - | 西原少年SC Refino |
多摩地区の話はとりあえず今後どこかで調べるとして、この記事では、世田谷区のサッカーチームの参加状況を見てみました。
>>徹底解説!!三井のリハウス東京都U-12サッカーリーグってどんな大会?
23区のサッカーチームでは世田谷区のレベルが高い
1部リーグで戦っているのは、FC大泉学園(3B)とバディSC(5B)、三菱養和SC巣鴨Jr(6B)、ヴィトーリア目黒FC(7B)の4チームのみでした。
この内、5ブロック、6ブロック、7ブロックの3ブロックは、2部グループに2チームが所属して各ブロックで3強の体制ができています。しかし、6ブロックは板橋区、北区、豊島区の3区で構成されていて、7ブロックは目黒区と渋谷区、新宿など5つの区で構成されたブロックとなっています。
単独区で3チームが参画しているのは世田谷区の5ブロックだけです。ここからも世田谷区のサッカーのレベルが高いということがうかがえます。
逆に、1チームしか参画していないのは、第2ブロック、第3ブロック、第4ブロックの3ブロックですが、1部で戦っているのは練馬区の3ブロック、FC大泉学園のみです。これが、練馬区のサッカーがFC大泉学園一強といわれる所以ですね。
世田谷区の強豪チームに入れればサッカーはうまくなるのか?
世田谷区は、サッカーチームのレベルが高いだけではなくスクールも充実しています。世田谷区は全体的にサッカーのレベルが高いですよね。では、世田谷区のサッカーチームに入れれば子供のサッカーのレベルが上がるかというとそんなことはない思っています。
理由は、結局のところ小学生のサッカーに関していうと、その子がサッカーを好きかどうかが重要な要素になるからです。身の丈に合っていない強いチームに所属しても挫折を味わって自信喪失してサッカーが嫌いになってしまう可能性もあります。
サッカーが上手くなりたいのであれば、小学生のうちにしっかりと基礎を学ぶことが大切です。その先の、中学、高校、大学、社会人とサッカーを楽しみたいのであれば、スタートの小学生が重要なんです。
基礎がしっかりしていれば、早く上達します。ひょっとしたら、J傘下のユースに入るなどの可能性も見えてくるかもしれません。そこまで求めていなくても、長くサッカーを楽しみたいのであれば、小学生の時の基礎練習が何よりも大切です。
小学生のサッカーで将来の何かに影響するとしたらサッカーを楽しめたかどうかではないでしょうか。心身ともに成長した中学生の時にサッカーを継続して頑張れるかが重要なんだと思います。能力のある子供は頭も優秀で、小学生の時に 無名のチームにいても中学から成長する子供は無数に存在します。
東京都で活動しているサッカークラブ・スクール情報
東京都少年サッカークラブ情報
- 練馬区サッカークラブ一覧(第3ブロック所属チーム)
- 杉並区・中野区サッカークラブ一覧(第4ブロック所属)
東京都の少年サッカー連盟は東京都を16のブロックに分けて、地域ごとにグループを作っています。(第16ブロックは女子チームで構成された東京都内横断グループ)
それぞれのブロックで活動しているチーム一覧はこちらで確認できます。
東京都にあるサッカースクール
こちらは、スクールの紹介です。チームではないのでサッカー連盟に登録せずサッカー技術を学ぶスクールです。
チームに所属してレギュラーを取れず悔しい思いをするなら、小学生の間はスクールで個人技を磨くというのも一つのプランだと思います。
初心者だったらまずスクールで基礎スキルを磨く
地元の強豪チームが分かったとして、お子さんが強豪チームに所属すればサッカースキルが上達するというものではありません。
クラブチームは、個人のスキルアップは個人練習に委ねています。練習中に個人技に関する指導はほとんどなく、自主練の時間を作って練習するしかありません。
だから、個人技はスクールに通って身につけるのが手っ取り早いです。超基本からしっかりと指導してもらえるスクールは、リベルタサッカースクールです。このスクールは、初心者に向けたサッカーの基本技術だけではなく、一般的なマナーなど人間性を育むためのカリキュラムもあります。
また親の介入もほとんどなく、送り迎えくらい。全面体にリベルタに任せておけば、サッカーだけではなく色々なことをできるようになるので初心者には非常に最適なサッカースクールだと思います。
コーチの面倒見が良く、楽しく指導するので、つまらないとか嫌な友達がいたり、指導がつまらないと言った口コミはほとんど聞きません。