ランチセットのバリエーションが多いパスタの店に行った。
- パスタ単品
- ドリンクセット
- リトニトセット
- デザートセット
「リトニト」ってなんだ?
説明見るとドリンクに前菜とサラダのついたセットらしい
なるほどなるほど。。。
でも、サラダセットでいいんじゃないのか?
調べてもそんな単語は出てこない。
店の名前でもない。
さらに「前菜とサラダのセット」って、前菜とサラダを別扱い。前菜がでて、さらにサラダも出るのか?
前菜とサラダ。この二つの違いはなんだ??
ちょっと調べたら、サラダはドレッシングで和えたり温野菜などを言うらしい。
前菜はメインディッシュの前に出る野菜。
どっちも野菜なんだけど、微妙に定義が違う。
まぁ、ぶっちゃけどっちでいいが、野菜っぽいのが2品出るってことだ。
お腹の出っ張りが激しくメタボ突入な体系の私には野菜たっぷりは願ったり。
という事で、リトニトセットを頼むことにした。
そしていよいよリトニトな前菜とサラダの登場。
スタッフが私のテーブルの前に来て、
お待たせしました、前菜とサラダでございます。
と。。一皿を置いて去って行った。
ん?どれが前菜?どれがサラダ?
そもそも一皿?
一皿だとしてどこからどこまでがサラダで前菜?
全くわからん。
これでは前菜のサラダが出てきているようにしか見えない。
前菜とサラダなのか
前菜のサラダなのか
前菜なサラダなのか
前菜はサラダなのか
前菜にサラダなのか
何が何だかわからん。
ただの生野菜の盛り合わせじゃん!
と思いながら美味しく頂きました。
あー、写真撮っておけばよかった。